- 応用 -

飽きたらいろいろ変えてみる?

・項目の分類データを自分で編集したい!

 ⇒ 分類データを編集したら、既登録分はどうなるの?

・月の区切り(締日)を変更したい!

・登録データを自分でも活用したい!ローカルに保存したい!

・パスワード、メールアドレスを変更したい!

・もう「ネットde家計簿」を使わないので退会したい!


項目の分類データを自分で編集したい!

1.左側メニューリストの「分類設定」リンクをクリックしてください。


2.以下の画面が表示されます。
  分類データは20件の範囲で自由に編集してください。

  編集後、「更新」ボタンを押すと更新されます。


分類データを編集したら、既登録分はどうなるの?

  そのままです。分類データを編集しても既登録分には影響しません。
  そのままでは分析に反映されなくなりますので、個別に修正した方がいいでしょう。

1.左メニューリストの「収支データ検索」リンクをクリックしてください。


2.以下のような検索画面が表示されます。
  ここでは、登録したデータをいろんな検索条件で検索することができます。

  分類欄で「★未定義★」を選択し、検索ボタンを押してください。


3.現状の「分類」に当てはまらなくなった収支の一覧が表示されます。

  「編集」リンクをクリックしてください。


4.該当日の「現金収支入力/参照」画面が表示されます。

  未定義となった分類を修正し、「追加/変更/削除」ボタンを押すと更新されます。


月の区切り(締日)を変更したい!

1.左側メニューリストの「締日設定」リンクをクリックしてください。


2.以下の画面が表示されます。
  締日は給料日の前日にするといいと思います。

  編集後、「更新」ボタンを押すと更新されます。


登録データを自分でも活用したい!ローカルに保存したい!

  登録された収支データ及びメモデータはCSV形式で自分のパソコンに保存することができます。

1.左側メニューリストの「ダウンロード」リンクをクリックしてください。


2.以下の画面が表示されます。

  ダウンロードしたいデータを右クリックして、「対象をファイルに保存」
  を選択してください。(InternetExplorerの場合)


3.以下のようなダイアログ(Windows Vistaの場合)が表示されます。

  保存場所を指定して、「保存」ボタンを押してください。


パスワード、メールアドレスを変更したい!

1.左側メニューリストの「情報変更」リンクをクリックしてください。


2.以下の画面が表示されます。

  パスワードまたはメールアドレスを変更して、「変更」ボタンを押すと更新されます。


もう「ネットde家計簿」を使わないので退会したい!

1.左側メニューリストの「退会」リンクをクリックしてください。


2.以下の画面が表示されます。

  退会する場合は、パスワードを入力して、「退会」ボタンを押してください。



説明は以上です。お疲れ様でした。
このページトップへ
ネットde家計簿